好吃台北!ミシュランビブグルマン店 金鶏園 リーズナブルでおいしい小籠包

皆さん、8月も後半戦。
そんな中、暑さマックスの台北(台湾)に行ってまいりました。
熊本空港からひとっ飛びで行けるようになりましたので、「夏休みの旅行がまだ決まってない!」という皆さんは足を延ばしてみませんか?
私も初めての台北で何もわからぬまま足を運んだのですが、空港で両替をして交通系ICカード「悠遊カード」を購入すると便利でした。
とはいえタクシー料金も安く、Uberでタクシーもけっこう使いました。
到着してまず訪れたのがこちらの「金鶏園」さん。
台湾人のお友達が連れてきてくれた地元の方には有名どころ。
1973年創業のビブグルマン店です。

店舗外にはおいしそうなテイクアウトの品々がいっぱいあり、いろいろと運ばれてきます。

何もオーダーしてないうちからいろいろ運ばれてきたので、どういうシステムなのかわからないのですが。
台湾のお友達に任せましょう。
お店の方が「サービスサービス」とおっしゃっていたのでもしかしたらサービスなのかも。
台湾の方はとてもフレンドリー。

取材もたくさん受けているみたい。

ジーパイ。
「これこれ」って感じのウーシャンフェンの香りで台湾の洗礼を受けました。

これもオーダーしてないのに、サービスしてくださった蒸しスイーツ。
優しい甘さ。

小籠包など点心いろいろ。
スープたっぷりでそれぞれおいしかったです。
この後、鼎泰豊も楽しみましたが、リーズナブルさからいえば金鶏園に軍配ですね。<YA>